2016年02月28日

林檎 葡萄の接ぎ木 椎茸ホダ木など


猟師仲間のY君に椎茸のホダ木を頼んであり 日曜に取りに行きました  実は新車が届いたばかり
で  その 初乗りを兼ねて 出かけた訳です  約束は午後なので 途中 島田で 百小屋で食事

中はほぼ 満席 お年忌のあ客もあり 駐車場は

一杯  もっとも  25台は厳しいかな 飛騨から

移築した 合掌作りの 古風な料亭です

今日は 味くらべ膳を注文しました 

来店客あるいは 支払いの時 入り口の鐘を鳴ら
すようになっている ユニークな店です


Y君の犬舎 結構広い犬舎で 小生の犬舎とは 比較になりませんね  ここには4頭 別場所に2頭
合計6頭を飼育しています この犬 私のタケシの血が半分入っています 



私は 椎茸のホダ木(小楢)の搬出を手伝う予定でしたが Y君は すでに 椎茸菌まで打ち込んであ

り 持って行くだけになっていました ドッグフード大2袋と手土産持参で行きました-----彼から 逆に

お茶を土産に渡されました パックのお茶で 結構便利なんです  感謝です 


この部落 牧之原大地の延長の地にあり 東側には 大代川が流れ 周辺部落が一望できました
大代川奥を望む写真です 金谷での猟は この写真の付近も猟場になります

Y君の庭からの風景です 正面 粟ヶ岳の 茶の大文字が見えます 歩いても40分とか
猟犬を飼育するには 私の様な 街中と違い 絶好な条件で 羨ましい限りです



葡萄を接ぎ木しました 紅瑞宝にシャインマスカット  林檎も接ぎ木しました 王林が落下し易いの
を2ヵ所継いだのですが  昨年失敗しているので    で津軽 富士を継いでみました
難しいかなと思っています                 林檎の接ぎ木は かなり成功しています





  


Posted by やまちん at 21:12Comments(0)

2016年02月22日

狩猟終了し銃検査色々

狩猟期が終了すると 銃の検査です 許可証と銃が一致するか 寸法 形状に変更がないかなど調
べ  実際に猟に 何度出猟したか  弾の消費はどうか 射撃に1回以上行っているか等々資料を
提示しての確認  また 年収 借入金の有無 家族構成 裁判で係争中でないかなど 色々聞かれ
たり  文書で提出などがあります   検査の為 銃を出した訳です この銃を持って検査に行く
ところです  鹿(上) 猪(下)用ライフル銃と散弾銃(中)です 猟では散弾銃はまず 使用しません

日曜の 朝日テレビで 狩りガールの特集をやっていました 近年 女性ハンターが 増加しているの
だそうです  栃木県での鹿猟の風景でしたが  私には 違和感があり過ぎて 私の猟とは 別物
の様な感じでした まず 銃ケースには 頑丈な物と 簡易的な物があり 現地までは 頑丈な銃袋
に入れ 山入りは簡易銃袋で移動するのですが TVでは 頑丈な銃袋で山歩きをしていました 
実際に銃を取り出した後 あれだけ頑丈な 銃袋 どこへ収納するのか疑問でした

2連銃を折ったまま 待ちに着き 獲物の気配を感じてから 弾を込めるという 一見正解に思うかも
しれませんが 猪も鹿も 1秒間に 10m余を楽に走ります 弾を込め狙うまでに ベテランですら
5秒以上掛かります あの」状況では獲物を 撃つ事は不可能でしょう 

私の場合 犬と共に山を歩猟すれば 弾は装填します 当然安全弁は掛けておきますが 猪も鹿も
たった1秒位しか 姿を見せない場合すらあります その1秒で 獲物の確認をし 確実に猪 鹿と
確認出来たら 安全を外し 狙い 引金を落とす これを1秒でこなす為 練習を繰り返します

鹿猟をする場面なのに 射撃はクレー射撃でした 鹿 猪は空を飛ばない が私の持論です 
スラッグ射撃をすべきなのです  動的射撃か 連射の練習で初めて 大物猟に慣れる練習が出
来ます  動的は10mの距離を2、5秒(早い方)で通過します  それを2発撃つ訓練です

彼女は狩りガールと言いながら 何がやりたいのか 解りませんでした 銃は上下2連銃 これは
射撃用の銃です 大物用銃ならば 照星 照門の付いたスラッグ自動銃を使います 両方を
やりたいのなら リブ付自動銃になると思います 

鹿猟なのに 犬を全く使用しない猟でした 人が追い出すらしいが 犬を作る技術がないのか 解り
かねる光景 忍び猟もやっていました しかし 鹿は 耳と目は極端にすぐれています 私が何度も
忍び猟で 鹿を倒しましたが 私の銃は 30-06の大口径ライフル銃で200m先でも狙えるが 
散弾銃では 最高で100mです  忍び猟で しかも 数人猟で 100m以内に 忍びよる事は不可能です

最近河津桜がいたる所に増えています 大浜街道の東名北側の桜 満開になりました


さやエンドウ畑に植えてあるのですが 余った苗  豊後梅なのでしが まだ花が咲きそうにありませ
をほって置いたら 実を付けていました        ん 小梅は満開なのに 受粉が心配です

トンネルの温室で育苗中です 2月16日に種まき

したので やっと モロコシの芽が出始め位です

モロコシ第2弾は 今月 終わり頃にしようかと

思っています  まだ 果樹の休眠期消毒が

残っています



  


Posted by やまちん at 14:30Comments(1)

2016年02月16日

猟終了で いよいよ春野菜作り


2月15日 終猟の日 最終猟は 猟仲間での 共猟と思い 金谷へ出かけた 前日のまとまった雨後 
猪の食み跡 足跡ははっきり付く 4~5頭の跡がはっきりしていた 総勢10名集まった

最初の犬掛けは MK君だった 私も犬掛けに同行した  何かは追跡した様子だが カモシカ・
その後 竹藪から鹿が跳んだ お尻の 白が チラチラ見えた 食事をして 後半は私が犬を掛けた



猪が寝ていた 真新しい 寝床である 実は 午前中の 待ちの人が この寝屋 近くまで来た
らしく  それで猪が気取って 先出してしまったようだ  大人数での猟も 時折こんな事がある

これから この次の猟の為に 犬の訓練などあり 犬を持つ猟師は 1年中やる事は多い
3ヶ月の狩猟期間中 出猟日数29日だった  猟を含め 私が山に行く日は70日を越える


16日はじゃや芋の植え付け  他の方々は すでに 植え付け完了している 私は遅い方である

今日は 温室を作り 茄子 カボチャ モロコシ(甘々娘) きゅうり ししとう ピーマンの種を蒔いた


ジャガイモ メークイーンを中心に 男爵を植え

キタアカリを別に植えました

上に クレモナを掛け (保温と土寄せの事考え)

ました ただ 発芽した後の霜 と凍る事が

     心配です

毎年 1度は 霜などの 低温での被害が

あります 今年は 暖冬?で いいのかな

ポポウの植え付け 葡萄の接ぎ木も予定している

果樹の消毒も残っている


  


Posted by やまちん at 21:49Comments(0)

2016年02月12日

猟もあり 2月は多忙 フー


10日は峰山へ猪の猟に出掛けました 前回タケシが 猪に切られた場所です 荒らし茶原を見切
っていた時 私を 気取った 何かが がらがら石を落とし逃走した様でした そこで 犬を掛けて
みました 結果は 出ませんでした 帰り 対岸の 蛇塚の写真を撮りました ここに峰山小学校が
あります 生徒数3人との事でした  天空集落 て言うと 叱られるかもしれませんが風景は絶景



11日は相俣へ出猟です 急傾斜の植林林を 初めて登ってみました 今期80k越しの猪を獲った
場所の手前からでした 猟師は山を面で覚えます 知識向上の為もあったのですが 犬は右へと
誘うので 私もGPSを見ながら 右へ行く カナが右へ行くのが見えた と 「ガラガラガラ」石を落と
す音 一瞬カナかな? 「ワンワンワン」啼いた 一瞬の遅れだった 石の落ちる音と同時に私が
下へ移動したなら 撃てた 少なくてもライフルを発射出来た! カナとタケシが付いた しかし犬も
猪に先に跳ばれ 距離が離れた様だ 犬を追って 横から上へ これがしんどい!裏へひっくり返っ
た そして タケシも沢で止めた様だ 車に戻ったのが12時前だったが 第2ラウンドはとても無理
犬を回収した状態


飛び出さないように板で覆った状態にして 積ん

でいる  12日も出かける予定だったが 雨が

ポツリと来た 浜松では降っているとの情報あり

今日は中止にした 土日 雨予報 従って15日

だけになりそう 猟も単独で いつまで頑張れる

のか 縦横無尽に山を駈け廻れるのか?思います


また 庭の椎茸が出てきた 実は次のホダギを 猟仲間に 依頼してあるので 猟が終われば 切り
出しに行く 予定をしている

他にも まだジャガイモを植えてないので それも 猟が終了してから 春野菜の苗の育成も 温室を
作ってやる予定   果樹の硫黄石灰合剤散布などもあり 2月は かなり忙しい

そうそう2月 新車も購入した フォレスタ-ターボ とCX-5ディゼルターボ CRV24と迷ったのだが
決めたのは対応の差でしょうかね 私はディラーのこだわりは無かったのですが CX-5にしました
決定する時は、なんでもそうですが 背中を押す 動作が 重要な気がします 車 狩猟用ではあり
ませんけどね 





  


Posted by やまちん at 12:09Comments(0)

2016年02月08日

狩猟もいよいよ大詰めかな!


金谷の横岡 観勝寺方面に上った場所に 茶園が大きく 広がります この付近を金谷の猟人は 猟

場にしています 色んな風景が楽しめる 場所でもあります 正面 粟ケ岳の 茶の大文字が目に

跳びこんできます


この大地は結構広く ハイキングに来る人も多いです 手前が金谷横岡の町 新東名が東西を横断

し、遠く島田市が一望できます 今 新東名インタ-付近を観光 道の駅構想が スタ-トしているよ
うです


きょうは総勢8名 今から まさに 犬を掛ける為 皆が待ちに着くまで 待機中 犬にはGPS首輪
装着済    

集合も 最近は 遅くなりつつあり 9時頃でしょうか 午前中は見切りに終始し 午後 犬掛けです
今日は 空振りでした 猪も移動距離が長くなり 寝屋も遠くなっているのでしょう


私は 単独での猟 と金谷での 協猟ですが 金谷は のんびり出来ます 皆が集まり食事風景です
と 今から食事です 1人まだ来ない為 待っている状況です     猟も残すところあと1週間です
  


Posted by やまちん at 13:48Comments(2)

2016年02月04日

河津桜8分咲き 果樹に肥料などなど



河津桜 この1本だけが 早咲き 近くには8本植樹してあるんですが 他の 木はようやく開花です



手前の木はようやく 開花です 浜川と東名が交差する この場所は 歩行 自転車専用道路です

果樹の冬期の肥料入れです 普通化成とリン酸

肥料を入れました   剪定 また葡萄 柿には 

皮剥きをしたり 誘引したりと やる事は多いです 

これが済んだら 硫黄石灰合剤の散布 葡萄虫

の散布 殺菌剤の散布をしなくてはなりません



1月31日に リベンジの猟をやったのですが 結論から言えば 猪は出ませんでした
雨後の為 はっきりした 猪の荒らし後は かなり多く確認出来たのですが 狙った場所から 抜けて
いたようです 狩猟も終盤になってきました  5日位は 出猟したいと思っています


  


Posted by やまちん at 13:10Comments(0)