2020年04月29日

自粛が望ましい他


フットサル場・・・子供達の大きな掛け声が 暫らく聞こえていた  この時期に?
行ってみれば、今度は、男女の親たちが、マスク無しに プレーに興じていた
日本を代表する企業でさえ 倒産の危機にあえいでいる  プレーする人たちが、どの
ような状況に成ろうと、本人の責任であり、仕方ないことであるが、ウイルスに感染したら
医師 看護師に どれ程の 命の危機が及ぶか考えたのだろうか・・・たった1つの感染が
今は。どれ程、日本国に 危機的な状況を生むか…考えて行動して欲しいのだと思う


 辰起町の公園は、この時期 サツキが満開になる  今年は、殆どの公園で、入場を制限
していて、車は、入れない


 散歩する人も かなり まばらだった・・・・・



  


Posted by やまちん at 20:14Comments(0)

2020年04月26日

丸子誓願寺のナンジャモンジャ


丸子 誓願寺の 大木ナンジャモンジャ と牡丹桜 今が満開です この奥から、オオド山を越え 吉津へ続く・・・・


 
駐車場を掃除するボランティアの人以外 全く 人気はありません





ここからの 山容・・・・今が最高で 金色に輝いています  


Posted by やまちん at 21:08Comments(0)

2020年04月24日

浜川のナンジャモンジャ

 浜川のナンジャモンジャが見頃を迎えています・・・・今は、私も外出時自粛、散歩程度で
見れるこの場所・・・・川には、鮎も遡上してきています



 ブラジル国花のイペーも満開 毎日の強風で、散り際に・・・・イペー2本のその奥にナンジャモンジャが咲いています

 小さいながら 私の果樹園 20世紀梨も満開に 授粉作業・・・・毎日です

 上とは別場所の 林檎、津軽の花が咲いてきました


<狩猟探訪>
4月24日(静岡新聞) 猪2頭 豚熱 島田市伊久美 清水区山原で2頭が豚熱に
感染していた 県内感染は178頭となった

これは、発見された数であって、実際の感染は、推計ではあるが、最低でも、その10倍
は、感染しているだろう
今は、コロナウイルス問題で、全世界が、未曽有の大苦境にあり、 猪の豚熱どころでは
ない。感染力の強さは、コロナウイルスに匹敵するのだろう・・・・致死率は 豚熱の方が
上かも知れません
外出自粛の為 猪の感染対策行動も停止しているのだろう。・・・万が一豚に感染したら、
その豚舎の豚は、全て、廃棄(殺す)しなければなりません
狩猟来期も おそらく 豚熱ウイルスは、撲滅する事はないだろう
どうする事も出来ないのは、歯がゆいことである   未曽有の大惨事は,何処でも 何に
でも起こり得る  想定外は想定内なのだろう
  


Posted by やまちん at 15:26Comments(0)

2020年04月22日

玉ねぎ収穫他

 2か所の玉ねぎ ☂の為 収穫が遅れ 今日 ようやく収穫しました・・・20Lバケツ6杯分
4~5日畑で、乾燥させます・・・・・


玉ねぎの後作 枝豆 もう 育ってきています・・・まだ ショウガ オクラ 植える予定です


トウモロコシ 穂が出てきました  4回に分けて植えてます 



スナップエンドウが収穫を終え 実取りエンドウが 最盛期です・・・・・御飯に炊き込むと 結構おいしいです

 トマト24本植えてありますが5~6本病気が出て、植え替えています  中には 途中からカットして、横芽を伸ばす事もしています
                       挿し木でも付き易いので、挿し木も やっています

丸子誓願寺の ナンジャモンジャ・・・・満開は4月末位でしょう


(左)ナンジャモンジャ少しだけ咲いていました
(上)ナス 疫病でしょうか 一度病気になる
                              と治る事は難しいです
  


Posted by やまちん at 20:21Comments(0)

2020年04月16日

スイカ病気他







今年も イペー
 (ブラジル国花)

咲きました





また、この花の隣の

浜川では、鮎が遡上

キラキラ光っていま












スイカ 少し成長して 芯止めした その後
病気(ウイルス系 えき病ですね
殺菌剤消毒と 貝殻石灰かけてあります・・しかし 完治は難しく 新たに 植えなおしです

なかなか 難しいものがあります  スイカは、炭疽病もでます 早めの殺菌剤散布が
有効です



      自宅の梨 (幸水 豊水 接ぎ木あり)の花が 満開近くなりました

 梨の新芽 アブラムシが付きやすく 今回も
早めに殺虫剤散布です  アブラムシが付く
と 葉が丸まり 厄介です         ジャガイモの花です 花が咲けば 実が付きます



葡萄が展葉して来ました・・・・長梢剪定(1m位)の新芽3つ残し 残りは、かき取ります
新葉強化の為炭酸カルシュウム加用ボルドー散布しました 葉の展葉に合わせ 常時散布です 



 1、肩を落とし 2、部分も落とします
3、は第2花も落とします・・この作業は
  序の口で まだまだ剪定は続きます
                           水フキの上にアマガエルが・・・雨になりました

来襲には、スナップエンドウ 極早生玉ねぎが収穫です・・・・その後、植える作物が決まっ
ていて 生姜 枝豆 アラブ芋 里芋 ゴボウ オクラです・・・・作物も 考える事多いです






  


Posted by やまちん at 21:50Comments(0)

2020年04月13日

果樹栽培 結実して来ました


プラムの摘果です・・・2本あり 90%摘果しなければなりません・・・・・(上)摘果前


・                                          ・・・・・・・摘果後・・・・・・・・


 ネーブルの花芽が出てきました・・・・・・・・・・・・・・下 治郎柿も花芽です




桃も結実して来ました・・・・これからが大変です


畑の フキです・・・・・実は 水栽培のフキも作っています

5月初め ゴルフのコンペもあるのですが、今回は、私は自粛で、野菜 果樹栽培です・・・・・
  


Posted by やまちん at 22:06Comments(0)

2020年04月08日

モロコシに穂が 果樹の事

㋀20日 種蒔きした 最初のモロコシ(ハニーショコラ)穂が出てきました
早く作る事のメリットは、モロコシ特有の虫が、入らない事です・・・・・早く食べれる事も・・


見えるだけでも スナップエンドウ そら豆 インゲン トマトです・・・・大玉トマトを作れ場、
何でも作れると言う位大変です・・・必ず疫病が発生します 無農薬では、出来ません
屋根を付けないと、トマトは、割れてしまいます・・・・貝殻石灰散布も必要です



プラムが2本あり・・・・90%果実摘果しなければなりません・・・・あと早めにアブラムシ防除です

あんず…右から 花が終わったところ 中、果実ができ始め 左は、はっきり果実が出来ています

 (左)20世紀梨の花が咲き始めました     (右)治郎柿の花芽もしっかり見えてきました・・・・花芽落花防止剤を散布します

 ポポー5本挿し木をしてみました・・・水管理をしっかりすれば定着するかな
葡萄 写真のは、鉢植えの巨峰です 他にシャインマスカット 紅瑞宝 ピオーネあり
地植えも5本あり・・・・これが、かなり、手が掛かり、農薬の知識が必要です
葉が2~3枚で、加用ボルドー散布・・・・葉が強くなる などなど・・・・

  


Posted by やまちん at 21:56Comments(0)

2020年04月06日

人混みの無い桜の名所




月曜という事もあるでしょうが、 数人の人を見ただけで 毎年 ここは、混む事は、ありません







 コロナウイルスによる外出自粛中で

すが・・・・隠れた桜の名所が 結構

あり、行きかう人は、極 少数です

勝間田川の桜は、かなりの長さが

あり、好天の桜の下、キジの啼き声

ヒバリの声を聴きながら

コンビニ弁当・・・・・・・・・・・

キジが茶畑を歩いていました

  子育て時期なのでしょう


 御前崎 なぶら市場は、お客数 合計18人でした  食事も 店内食事は、避け、サワラ
が水揚げ情報で、それだけ目当てで行きました・・・・早々と引き上げてきました


コロナウィルスだけの問題ではないでしょうが なぶら市場は、清水 焼津に比較すれば、客足は、かなり少ないでしょう・・・出店業者が、数件減った様で、少々寂しいです

  


Posted by やまちん at 17:16Comments(0)

2020年04月02日

果樹の息吹 野菜

今は、外出自粛・・・・畑に専念です。桃が満開になりました。・・・毎日授粉作業です

 プラムの花が終わり、・・・真ん中から、果実が膨らんできますがもう少しかな
 今年も、ポポーの可憐な花が咲きました
次第に色が変化するんです

 (左)20世紀梨 (右)は幸水・・花芽です

   (左)小玉スイカ 3本植えました
(上)はカボチャ 発芽が悪く2本ですが、3本にする予定

キウイです キウイは、牡 牝株があり、 牡株は、受粉株で、3枝も有れば十分ですから、残りは、牝木を接ぎ木しました(昨年)

  


Posted by やまちん at 21:04Comments(0)