2017年08月18日
ハートのブドウ 日照不足 甘味に不満
・・ ハート形のブドウ・・・・・2個が 合体したのでしょう
今年は・前半 日照り続き ここへ来て 日照不足
味も 太陽に 充分当てないと 甘味が乗りません まだ酸味
が多い。・・・・・この紅瑞宝は 口に甘味が 残るほどなんですが 例年の味が出ていません
上のブドウとは 場所が違うのですが 天候不順で 酸味が多く 今年は難しい
梨も 最初の味は 高糖度だったのですが 曇りが続いて 甘味が乗りません・・もう収穫時期に
なって来ました……来週の好天を期待しています
林檎は 富士 王林 津軽と作っています・・・・これは早生品種 津軽です・・・・・・そろそろ収穫出来る物も 出てきました・・・・・・これも着色するのに 太陽が 大きく影響してきます 食べてみて
甘さもまあまあかな………王林 富士は 12月ですね
浜川の鮎 ここには漁業権はありません 釣る人も 最近は 見かけなくなりました
ゴロ引きで 夕方 少し釣ってみました すぐ釣れるので 5本釣ってやめました ウナギ釣りの餌?に・・・やるかわかりませんけどね 水は 湧き水中心で 低温で 綺麗ですけど 時々工場の排水流す事があるので 食料には 敬遠する?人も
もう 秋ですね 実り始めた稲穂の上 アキアカネが乱舞していました
Posted by やまちん at
12:15
│Comments(0)