2021年09月26日
葡萄育成苗
(左)巨峰・・は、今年、結実しました。ゴルビー 藤稔は、結実に3年位掛かるでしょう
この3鉢は、今年結実しました
来年は、きっと、1株 10果位は、成るでしょう
・
・
巨峰も4果成りました 来年は10果を予定
です
シャインマスカット 来年、確実に結実する木ですが 妹宅に差し上げました
ます
3株は、(藤稔 ゴルビー ピオーネ)は、植え付けようと、準備しています
この他に 沖縄のシークワーサー 杏があり、それも、確実に、結実する樹に育っていま
す
葡萄は、種類によって、多少 育て方が違います シャインマスカットは、黒痘病に弱く
紅瑞宝は、遅腐れ病に弱い また、開花時期の違いがあり、種無し用ジベレリン処理が
違ってきます・・・薬剤もその都度作成など 面倒です・・・果実肥大のフルメット処理など
種類が多ければ、手間は、余分にかかります
Posted by やまちん at
20:14
│Comments(0)
2021年09月21日
こだわりの 純系猪犬紀州犬他
作り過ぎかな・・これ、たった1本なんです この12倍位あります
ピーマン シシトー・・・要らないッテ、言われます・・・・他にカボチャ15個位あり
白菜 しっかり消毒しているのですが、何故か虫が・・・カタツムリ?ナメクジかも
来月 子犬3頭来る予定です・・・狩猟系有色紀州犬は全国的に 極希少になり、
こだわって、純系系で、狩猟に、望む猟師は、皆無に近くなりました。・・・猪猟に従事させ
るだけなら、それなりに、犬は存在します・・・しかし、純狩猟系紀州にこだわって、飼育す
ると、途端に話は、難しくなります
狩猟犬の販売する方々も、猟犬を販売する目的から、猪 鹿を確実に追う犬の育成に
重点を置き、洋犬の血を混入したり、微妙に、違う系統に行く傾向が顕著の様に思えます
私の周りの 優秀な犬を所持して、それなりに、成果を上げている猟人も、純犬では、
ありません。・・・・穫れれば、良し・・という考えもありますが、やはり、純系で、犬と共に
こだわって、狩猟をする、その姿は、元来変える気は、ありません
私の友人に甲斐犬を3頭飼育している人がいて、今朝出会いました(猟人ではありません)
6か月の若犬を散歩していました。…彼曰く、同じ甲斐犬でも。系統があり、他の、甲斐犬
と、掛け合わせては、なりません・・・と 子犬を譲り受けた先から、厳重に 言われている
他の純系甲斐犬とかけたら、それは、雑種なんだと・・・言われた・・・と話していました
相当のこだわりがあるのでしょう・・・・私と似た感覚なんだと・・・・・思いましたね
Posted by やまちん at
20:57
│Comments(0)
2021年09月11日
白イチジク 狩猟探訪
ポポー イチジクをミックス・・・別々に食べようと思ったら、中々進まない
白イチジク(ホワイトゼニア)は、甘さは一番です。・・また、紅瑞宝は、皮が一番剥き易
く・・・・・・・シャインマスカットでは、皮も食べれるとは言っても、皮は、美味くない
林檎…今年は、雨多く 病気が出た・・・本来、収獲は 11月末~12月なのだが、色付いてきた、
かくなったら、甘さが絶品になる・・収穫
柔らかい 少々柔らかさが足りない・・・・では全く味が違う・・・柔らかい=甘く、美味い
しかし、1日しか持たないので、市販は不可能です・・・・取り時が遅れると、アリが入り
食べる事が出来ません・・・・難しいですね
<狩猟探訪>・・・・・
神奈川の友人との電話では、銃所持者は、増加傾向らしく、現在、コロナもあり、銃所
持申請の制限をしているとの話がありました・・・・事実は不明です
ただ、銃を取得しても、銃所持と狩猟は全く違い 狩猟を断念する人が多いという話も
聞きました
実は、私の知る、若い、銃所持者でも、狩猟に持参する銃を見ると、上下2連銃であった
り、重い、バーミントの射撃銃であったり、狩猟を主体に考えた銃には、ほど遠いと思え
る事が、多々あり、何の為に、銃を所持したのか、疑問に思える事が多いのです
狩猟のノウハウを伝授しようとしても、彼らは、目的が、定まっていないのです
トラップ銃では、猪用の単弾(スラッグ)は、発射出来ません・・・また、射撃専用銃の
バーミントでは、重量があり、山野を長く。移動するには、不向きです。精密射撃銃の様
な50mで1㎝に集弾する必要は、狩猟には、必要無いのです
狩猟では、動く 獲物に対し、確実に、致命傷になる,命中弾を送れるかなのです
射撃場での的紙に、じっくり時間を掛けて、狙った弾が命中するなど、何にもならないの
です・・・それが、狩猟とは、全く違う、射撃なのです
実際でのは狩猟では、高速で通過する 猪 鹿を射撃するには、いかに、瞬時に射撃し
正確に、弾を送れるかなのです・・・だから、正確な速射。連射の練習をするのです
狩猟をする意志があるのなら、鳥猟なのか、獣猟なのか、はっきりすべきで、獣猟(大
物)ならば、実弾での動的射撃を それも、高速での練習をするべきで、クレー射撃に
あけくれては、はっきり、言いますが、駄目なのです
クレー射撃は、クレー射撃事態を楽しむ 射撃娯楽なのです・・・決して、それが、悪いと
は、言いませんが、クレー射撃は、大物猟射撃練習では、けっして、ありません
大物狩猟を真に、目指すなら、大物射撃練習をしないと、近い将来、大物猟を諦める事
に 間違いなくなるでしょう
遊びと 狩猟は、間違いなく、違うのです
Posted by やまちん at
20:30
│Comments(0)
2021年09月04日
紀州犬 猪犬
猪猟 猟師にとって、犬作出が、猪猟の全てである
猟人にとり、狩猟犬は、種類も様々で、ハウンド系の追跡犬 ブルテリヤ系の咬み止め犬
ビーグルなどの血が入ったミックス犬などなどある・・・その中で、私は、こだわって、
紀州系純犬を飼育する・・・日本犬の歴史の中で、どこかで、違う血が入る事も否定は
出来ないのだが・狩猟者が激減する中、この日本犬を飼育している猟師は、稀である
写真の手前の黒犬は、この時点で現役引退犬(タケシ)・・左の犬(カナ)はタケシの兄弟
が母親・・・右の黒犬は、タケシとカナの子供である・・・この犬達から、新たには、子犬
は出来ない
紀州系犬の猟能力と言うものは、追跡での啼きは無い・・啼かない事で、寝屋まで突入
出来、確実に、猪を止める事が出来る・・止め方とか、捜索範囲とか、犬により違いはあ
る・・また、猪を止め置き、撃たせる能力は。犬の性格 能力 年齢 場数 勢子の腕にも
因る・・・・全ての犬が、同じ能力を発揮する訳では無い
もっと、難しい事は、愛玩犬 洋犬とは違い、我が強く、しっかり、飼育しない事には、他犬
あるいは、人咬む事もあるかもしれない・・・可愛がるだけでは、飼育出来ないのである
兄弟犬 と11歳ではあるが、まだ、交配可能だろう
カナ(牝) ミク(牝)
この組み合わせで、交配
出来ていない
静岡にも、猪犬は、いる
しかし、別の血が、混入
してしまっていて、
私が求める犬には、少々
違っているのだ
猟師が、猪犬を飼育する
事は、4頭飼育すれば、
4頭が、猪犬として、使役出来る訳では無い。若犬も老犬もいるし、猪の牙に掛かれば、
少なくても、2週間は、使えないのだ。また、4年毎位に新たに、子犬を仕込んで行かな
いと、継続した狩猟は出来ない・・・1度犬が絶えれば、1からの出直しは、大変である
犬を保存する事は、最大の課題で、真剣に猟 犬に取り組んだら、相当馬鹿にならな
いとできないし、また、1人 2人では、保存などでないだろう
した
子犬誕生は、非常に有り難く、保存に大
前進だ思います
日本犬紀州 純系犬は、希少中の希少
種です
また、後を継ぐ 後継者がいてくれれば
素晴らしいのですが、中々、犬を飼育
して、狩猟する人は、少ない、と言うか
皆無に近いかもしれません
若い猟人は、いるのですが、まず、狩猟
とはから、進んで行きますので、考え方
が、紀州犬を使っての猟まで到達しない
のが現状いなのです
紀州犬での狩猟に興味のある方、また
現に、紀州系統で、猪猟をやっている方
ご意見含めて、コメントいただけたら幸いです
Posted by やまちん at
14:03
│Comments(0)
2021年09月01日
鵜の被害 ポポー
・ 毎日 浜川へ鵜が、やってくる。 この川は、鮎が豊富に遡上してくるのだが、
今頃になると、鵜に依る捕食で、鮎も、30%位に減ってくる
川の水は、くみ上げ水が多く、清流だ・・カワセミが生息するほどだ・・・残念ながら、いま
だ、カワセミは、速すぎて、写真には、写せていない・・・・鵜の天下だ・・・
黄色い果実がポポ-です
柿の種位の種が5~6個
木に成るカスタードクリー
ム・味は、バナナ+メロン
美容にも良いという健康
食品なんでしょうが、
日持ちせず、痛みが早い
ので、販売が、難しい
収穫して、販売しても、売
れ残りは、2日で回収で
す
毎日食べると、飽きてしまうので、葡萄(紅瑞宝)とヨーグルトを混ぜて、食してみました
紅瑞宝は・・幻の葡萄と言う程 日本一、育成が少ない品種です・・・皮離れが、抜群で
甘く美味しいのですが、反面、粒が、房から落ちやすく・・移動艱難です・・また、色付き不
完全と言う、販売には、厄介です・ところが、食べ易く、糖度も、あり、素晴らしい品種です
これを、ミキサーにかけ、冷凍したら、アイスクリームになるかな・・・少々甘すぎ・・美味し
いです
<狩猟探訪.>
今はコロナ禍 狩猟研修会も中止になりました。・9月6日のGFコンペも中止にしました
コロナ変異性株が急激に、広がり、犬の散歩すら、気を付けなくては、ならない程にな
り ・・・・・・・身近な、人のコロナ感染があり、感染場所不明との事でした・・・・・・・
狩猟前の、必須 射撃も、かなり、億劫な感覚です。
ドン・キホーテで、清算場隣に、子犬販売場があり、毎回、見てきます・・・今日は、
アメ ビーグル、特価¥399000・・・タカ 私が求める、狩猟系紀州など、最希少品種
は、この販売店感覚で、値段評価したら、一体、いかほどに、なるものやら・・・・・・・
狩猟犬は、狩猟技能が求められ、親が、啼き止めなのか、咬む方が多いのか、色々
試行錯誤を繰り返し、悩みながら、、求めて、尽きません
しかし、親が優秀な犬であっても、必ず優秀になるとは、限らないのです
何代か前の性格が出たり、良くも、悪くも、思い通りにならない事もあるのです
犬の事を、知って,飼ってやらねば、狩猟犬の前に、犬なのですから、じっくり、良くなる
のを長い目で、愛情を持って、飼う事が、まず必要なのです
4頭も飼えば、、優秀な止め犬が出来ても、4頭全てが、同じ、名犬になる事など
無いと思うべきで、最優秀な犬を基準にしては、いけないと、思います
今のカナの猟技が出来る犬は極、稀で、ユーチューブで猪犬を拝見しても、名犬と言
えるには、出くわさないものです。自分が・思う猟技の60%もこなせば、良とすべきでしょう
Posted by やまちん at
15:12
│Comments(0)