2023年01月18日
GFコンペ 猟他
日曜は、かろうじて、雨が、午前中持ちました ただ、滴が びっしり付いた状態の為、
午前中と限定し、かつ、繁みの少ない場所限定・・・つまり 鹿猟でした・・・本日は出ず
早めの切り上げの為、別場所 様子確認に峰山へ 丁度知り合いが お茶畑に柵設置
中・・・見れば,何と お茶の硬い葉が、茎だけになっていました・・・新茶は出ないかなと
嘆いていました・・・お茶だけは、食べる動物はいないが、私の認識でした・・・
冬のお茶って、・・長い猟、経験の中で、今年初めての発見です…私お茶産地出身です
奥山の鹿は、笹を食べ 栂の木の皮を剥きます・・・食料が乏しく・・適応してきたのだろう
しかし、お茶まで食べられたら、茶農家は、お茶価格低下に加え、対策が大変だ
略的なホールです・・・・甲斐 駿河 富士とあり、今回は甲斐 駿河を回った
1番ホール 霧で、前が全く見えず・・・・次第に霧も消えては、来たのですが、練習が、
2カ月で、たった2コインのみ・・・ハンディキャップ17・・・・優勝を考えるのは、お角違い
48 45 の93 何が悪いかって・・・解っているのだけど・・寄せです・・また、アイアン
飛距離が衰えていて、クラブ選択に迷いが出ています・・・やはり、もう少し練習しない
と!
Posted by やまちん at
17:00
│Comments(0)