2023年02月20日

美和桜 春一番 猪猟など


静岡 美和桜 17日 7分先でした・・・・今は満開かも


羽鳥の洞慶院の 梅 見頃なのですが、 全てに樹木が カビ系の病気にかかっていて、中には、枯れている木もあり、大掛かりな マシン油等、消毒が必要です


19日 春一番が 吹き荒れ モロコシトンネルが吹き飛びました・・・かなり、完璧かと思
ったのですが、 補強に苦心です



18日 単独で猪猟に出猟です・・・・今年は、ミクが2回 激しくやられ 大金出費 それより、命に関わる 問題で、猪に当てるのが 悩みになる程で

この足を見て、80kの巨猪と、やるか悩みでした・・しかし、子猪の足あり・・秋子連れ・・で牝と判断し、やってみました
結果は、出ませんでした・・・・今年は、猪が極端に少ないです
元に戻るには、8年とも言います・・・・
ミクは、咬みに行くので、巨猪の牡だと不安ですが、防刃チョッキ 借りているので 安心とまでは、行かないけど 命だけは、守れるかなと思います    筍に付いていれば この付近 餌は豊富です 再度 狙ってみます・・・・・・
  


Posted by やまちん at 20:35Comments(0)