2023年12月25日
今期の狩猟は、鹿多し他
12月23日の猟 また、鹿だった 第1ラウンド 私の下50m 林間を鹿が跳んだ
一瞬、止まったので、発砲 木立に隠れ 2秒?程止まった…あw他紙の感では、外れる
事はないか?・・しかし、逃走・・・別の待ちにも掛かったが やはり、ずい分下だった
第2ラウンドもあたしの下 50~60m下を鹿2頭が跳んだ・・この距離で、植林の中での
射激は、不可能だ・・・鹿全体を見る事すら、難しい
ところが、紀州若犬が、着いた・・・そして、川で追いつき 咬んだようだ・・・・左の犬・・
猟歴で、初めて見た角だった
ここ数年 狩猟は異常が続く
猪の豚熱での 異常な程の感染での
減少・・・・豚に蔓延すれば、豚舎
全ての豚を処分せねばならない
豚熱あ治まった?かな と思った
今年、極端に猪あ少ない
未だ、猪とまともに戦っていないのだ
11月1日 子猪を犬が咬んだだけだ
猪が減れば、鹿が増える・・・奥山へ鹿猟に行く以外で、これ程、鹿を獲る事は、初めての事だ
肉的にも、猪の方が、やはり、美味しい・・・今猪を獲れば、脂がのり、一番美味しい時期なのだが
年神様を迎える準備 着々・・門松作りだ・・・山には 材料が全て揃っている
左から 松 千両 南天 すでに、門松準備は出来ているので、これを飾り付けすれば OKである
娘宅と自宅用・・・私宅の方が 2倍の大きさ・・・娘宅 あまり大きな門松 希望してない
からかな・・ 千両 群生している場所 あるんです・・・・・・・・・
Posted by やまちん at
20:22
│Comments(0)