2015年08月31日
山梨市ほったらかしの湯
・・・この日(日)は 朝から雨が激しく 小降りになった時点で とりあえず温泉にと新東名清水
インターで降り R150を 一路山梨へ 佐野川温泉を越え 南部の湯 も通過 下部温泉ホテル
電話 食事付の予約? 出来ず 風呂は入浴可能 ・・・・・しかし ほったらかしの湯へ
この温泉 3度目 施設は 全て手作り風!
駐車場は観光バス含め 100台位ありました
高台の露天風呂からの眺めは 最高です
甲府盆地 周りの山々も雄大です
静岡から約2時間 遠くはないですね
・・・湯船からの風景? 撮れませんから 屋根越しに あっちの湯 こっちの湯 って 人を食った
ような名前 今日は こっちの湯へ 規模はあっちの湯の半分の様です 露天風呂が売りですから
露天風呂も熱い湯 ぬるい湯 そして下段に大露天風呂(ここからは、草なので景色が見えず
行く途中 立ち寄った ステーキレストラン 大きな亀のオブジェが出迎えです
予算オ-バ-のメニュー(¥12000)並ぶ中 中々迫力のリアルティあるカメさんでした
ハンバーグステーキで

Posted by やまちん at 11:30│Comments(0)