2016年02月12日

猟もあり 2月は多忙 フー

猟もあり 2月は多忙 フー
10日は峰山へ猪の猟に出掛けました 前回タケシが 猪に切られた場所です 荒らし茶原を見切
っていた時 私を 気取った 何かが がらがら石を落とし逃走した様でした そこで 犬を掛けて
みました 結果は 出ませんでした 帰り 対岸の 蛇塚の写真を撮りました ここに峰山小学校が
あります 生徒数3人との事でした  天空集落 て言うと 叱られるかもしれませんが風景は絶景

猟もあり 2月は多忙 フー


11日は相俣へ出猟です 急傾斜の植林林を 初めて登ってみました 今期80k越しの猪を獲った
場所の手前からでした 猟師は山を面で覚えます 知識向上の為もあったのですが 犬は右へと
誘うので 私もGPSを見ながら 右へ行く カナが右へ行くのが見えた と 「ガラガラガラ」石を落と
す音 一瞬カナかな? 「ワンワンワン」啼いた 一瞬の遅れだった 石の落ちる音と同時に私が
下へ移動したなら 撃てた 少なくてもライフルを発射出来た! カナとタケシが付いた しかし犬も
猪に先に跳ばれ 距離が離れた様だ 犬を追って 横から上へ これがしんどい!裏へひっくり返っ
た そして タケシも沢で止めた様だ 車に戻ったのが12時前だったが 第2ラウンドはとても無理
犬を回収した状態


猟もあり 2月は多忙 フー飛び出さないように板で覆った状態にして 積ん

でいる  12日も出かける予定だったが 雨が

ポツリと来た 浜松では降っているとの情報あり

今日は中止にした 土日 雨予報 従って15日

だけになりそう 猟も単独で いつまで頑張れる

のか 縦横無尽に山を駈け廻れるのか?思います

猟もあり 2月は多忙 フー猟もあり 2月は多忙 フー
また 庭の椎茸が出てきた 実は次のホダギを 猟仲間に 依頼してあるので 猟が終われば 切り
出しに行く 予定をしている

他にも まだジャガイモを植えてないので それも 猟が終了してから 春野菜の苗の育成も 温室を
作ってやる予定   果樹の硫黄石灰合剤散布などもあり 2月は かなり忙しい

そうそう2月 新車も購入した フォレスタ-ターボ とCX-5ディゼルターボ CRV24と迷ったのだが
決めたのは対応の差でしょうかね 私はディラーのこだわりは無かったのですが CX-5にしました
決定する時は、なんでもそうですが 背中を押す 動作が 重要な気がします 車 狩猟用ではあり
ませんけどね 








Posted by やまちん at 12:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猟もあり 2月は多忙 フー
    コメント(0)