2016年06月03日
下田の紫陽花祭りに行ってきました
半 昼食を食べ 下田公園の紫陽花祭りへ
全体的には 後10日位で満開かなと思いました
下田港が眼下に見下ろせ 景色は最高
紫陽花は 全体の70%は未開花でした
下田と言えば黒船です 遊覧船になっていて 乗船客が桟橋を進み 乗り込んで出航寸前!
伊豆と言えば 金目鯛 で 道の駅にある 海鮮店へ
金目鯛煮漬け定食¥1500 金目鯛等3色丼¥1400 まあまあですね
下田公園 近くの喫茶店 ブーゲンビリア 木の太さも さる事ながら 見事な花振り 思わず見とれ
パチリ
下田手前10分の風景 大島等の島々が見える場所 伊豆と言えば 海岸線が入り組んでいて
走行中の風景は絶景です ここに載せきれないです
帰りは 西伊豆経由で来ました 松崎町の風景 遊覧船も出ていて 洞窟巡りなどある様でした
丁度 天草の乾燥作業をしていまいた 横には直径1m位の 天草が 5~6個 ありました
わたしの上空を優雅に跳ぶ トンビを見つけ 真上を通過したので 望遠レンズで撮りました
静岡へ帰宅したのは5時頃でした 時間の関係で 三島の長吊り橋 は次回に持ち越しです
Posted by やまちん at 14:25│Comments(0)