2016年06月12日
三島のスカイウォークへ
三島のスカイウォークへ行きました 開業してから 僅かの為か? かなり混雑してました
入場料1000円は 少々高い?・・・・掛かった建設費?考えれば 妥当なのかな
長蛇の列が ずっと続いていました 太いワイヤーで固定していると言え かなり揺れます
人の話で・・・・・グループの内 女性渡れず すぐ 引き返したとの事でした「勿体無い」とか
春霞・・・・沼津の駿河湾一望できます・・・・・高さ70mの橋・・・・・必要に応じて作られた訳じゃないの
で・・・・・・・あくまで観光用・・・・・・橋の向うには・・・車の屋台が5~6台 並んでいました
スカイウォーォクからは 芦ノ湖は近いので 芦ノ湖へ足を延ばし

大河ドラマの舞台ですから・・・・
かまぼこを買いに・・・・・芦ノ湖から 箱根・・・小田原・・・かなり混んでいました
この店も ・・駐車場満車・・・・第3駐車場へ・・・・・帰りは箱根新道で帰りました
<狩猟探訪>・・・・ライフル銃というもの・・・・警察の見解では ライフル銃所持は 狩猟をする為
散弾銃所持し、10年経過した者が ライフル銃を所持できる 条件となります
さらに 鹿猟をしていなければ 所持は出来ない事になります・・・・審査はかなり厳しく
友人は 許可を得るのに2年を要した程でした・・・・・県によって 審査はかなり違うようです
特に 静岡県は 厳しいようです 山梨 神奈川の人に聞きますと 静岡は厳しいと
口をそろえます 審査は 犯罪歴 犯罪者とのつながり 暴力団とのつながり等審査対象
散弾銃所持の時とは 一段厳しい 審査がされます 当然なぜ 必要かは 写真で実績、文書
で 箇条書きの説明が必要になります・・・・・・警察は…持たせない努力をしてきます
内地でのライフル・・・大口径ライフル銃というのは30口径 7.62㎜の弾です 弾の重さは
狩猟用180グレイン(散弾銃スラッグ弾450グレイン)・・・・1グレイン=0.0648gです
ライフル銃の威力は、初速にあります・・・・散弾銃より はるかに軽い弾頭でありながら
弾速は 私の場合 秒速2700フィート・・秒速810mを超します ・・・これが最大の威力です
散弾銃では100mを狙う事すら 難しいのですが ライフル銃は300mが狙えるのです
100mに正照準しますと 300m先では25cm 弾が下がります 200mでは僅か5cm
なのです ・・・また 弾の直進性は 圧倒的に優れていて 点を狙う事が可能なのです
犬が猪との闘いで 猪と絡み合っている時ですら、 僅かの隙があれば、私は発砲します
犬は命懸けの戦いをしているのです 犬と私対猪の戦いなのです 1歩発砲が遅れれば
犬が やられる事もあります・・・犬と私の信頼関係があってこそ 闘っている僅かの間に
猪に向かって、第1弾を発砲出来るのです
Posted by やまちん at 23:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。