2016年11月09日
ワイン造り 発酵・・里芋収穫
10月6日に仕込んだ ワイン ・・・・・
大分発酵してきました
1lのお茶のボトルが パンパンになり
変形する程です・・・・・朝晩 ガス抜き
今日は 粕を絞りました
試飲してみたのですが
ハニーワインの様で・・・・甘さが
あり まだ・・・発酵させた方が
良いかも
甘さは アルコールに変化する様です
10日位 待つ予定です
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・
里芋の一種 筍芋です
上下が逆ですが 長さ30cm位
あります 小芋もかなり付いて
いました
下が 収穫した 里芋です
中央のバケツ 20lの大型バケツです
下のバケツは30l位です
右側 ドッグフードの空き袋
とても食べきれそうにありません
アラブ芋の収穫 これも 石実 一杯でした アラブ芋は 自然薯に匹敵する位 濃厚で 最近
作付が多く なってきました・・・・・・とろろ汁にして 食べています
Posted by やまちん at 20:26│Comments(0)