2017年02月02日

崩野猟~プラム接ぎ木

崩野猟~プラム接ぎ木

崩野集落の下 崩野川の林道・・・・・天狗石山から七ツ峰へ通じる尾根です・・・・・この右側を上って

みました・・・来る途中 猪の新足も発見したのですが 今日は 猪との闘いは回避です・・・・

猟期のあと 僅かです・・・・猪肉は満タン・・・・しかし もう1度・・やはり 闘いたいです・・日曜か月曜!

崩野猟~プラム接ぎ木崩野猟~プラム接ぎ木・・・
・・・・・
pm1時までには 山を回ってしまい 全く 獲物は   狩猟 早め終わり2時には帰宅・・・で
出会いませんでした 今日は3頭使用です       昨日支度しておいた プラムの接木を
1頭は  交尾期に入り 同行出来ませんでした

崩野猟~プラム接ぎ木

このプラムの木  サンタローザは 受粉木で 単体では 結実しても 落花してしまい・また味も 少々酸っぱい事もあり・・・・別木に変えてしまおうと・・・・極端に多く 接ぎ木してみました

崩野猟~プラム接ぎ木

以前ブログに乗せたのですが・・・・・山葵・・・かなり・・・成長してきました・・・この先どうなるか・・・まだ未知数です

崩野猟~プラム接ぎ木崩野猟~プラム接ぎ木豊後梅ですが・・・・毎年受粉が うまくいきません・・・・受粉木に購入した小梅ですが もう開花
豊後・・・・写真には写ってませんが  かなり      してしまい・・・杏(サニーコット)と 梅(白加
大きくなってます                       賀)買ってあるけど









Posted by やまちん at 20:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
崩野猟~プラム接ぎ木
    コメント(0)