2017年04月10日

島田の桜 粟ケ岳 トマト移植

島田の桜 粟ケ岳 トマト移植 島田 大津谷川の桜 かなり 見応えがあるわりには 観賞に来る人が少なく・・・・逆にゆっくり楽しめます・…満開 

島田の桜 粟ケ岳 トマト移植島田 大津谷川の桜


島田の桜 粟ケ岳 トマト移植     掛川? 粟ケ岳(532m)頂上から 金谷 島田方面を遠望する……今年は 桜の花芽を 
  イカル(野鳥)に食害され  全く 咲かない枝も多いと 山頂の店のご主人の話だった

 そうそう 5月の末~6月の始め 何かの(聞いたけど忘れ)花が 見事に咲くという 必見の価値
 ありとの事でした・・・・・・face02行ってみます

島田の桜 粟ケ岳 トマト移植 初めての粟ケ岳 帰り安田(あんだ)の大椎・・・・県指定天然記念物だそうです・・・・実はこの近くに 
友人がいて 何度も 行っているのですが・・・・今日改めて  見学して来ました

島田の桜 粟ケ岳 トマト移植  桃が八分咲き ☂ ☂で授粉が出来ず 今日やっと授粉をしました  明日も☂ 

島田の桜 粟ケ岳 トマト移植  奥の ビニールの覆いをしたのは トマトです 18本植えました・・・・・まだまだ 寒いですから
手前は 第3段目の トウモロコシ(甘々娘) 例年2本づづ植えましたが 今年は1本にしてみました


島田の桜 粟ケ岳 トマト移植島田の桜 粟ケ岳 トマト移植・・・
    トウモロコシ トンネルハウスに・("^ω^)・・・  トマトの移植・・上のビニールの覆いがしてある






Posted by やまちん at 21:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
島田の桜 粟ケ岳 トマト移植
    コメント(0)