2018年05月24日

石灰の効用 果樹の袋掛け終え

石灰の効用 果樹の袋掛け終え
トマトの尻腐れ病は石灰で防げる事は知っていた・・・・しかしうどん粉病他の病気にまで効く事は、
下の本で知り、即 実践してみた。

石灰の効用 果樹の袋掛け終え石灰の効用 果樹の袋掛け終えカボチャの疫病か? ここまで病気が 進んだら 
難しいかな
石灰には 鉄 マンガン 亜鉛 銅 炭酸カルシュ
ウム等々含む みかんの葉が黄色く変化した時 JAにも相談した…結局 石灰不足だった・・・・微量要素が意外と大きな効果を生む事が解った


石灰の効用 果樹の袋掛け終え
20世紀梨です 幸水(豊水)も袋掛けが とりあえず完了しました500位でしょうか

石灰の効用 果樹の袋掛け終え
林檎も 王林 富士 津軽 (900個)もほぼ 袋掛け完了…掛け残しはありますけど・・・
桃3本も 袋掛け終了・・・・袋掛け時 実の剪定も行います・・・・・・プラムは、袋掛けはしません


石灰の効用 果樹の袋掛け終え石灰の効用 果樹の袋掛け終えシャインマスカットは、成長 他のブドウより かなり遅いです
紅瑞宝 早いものは 実の剪定も終えました・・・・・・後は、笠掛け 袋掛けが待っています(写真のは笠掛け済)


石灰の効用 果樹の袋掛け終え

石灰の効用 果樹の袋掛け終えモロコシにも 石灰を蒔きました 

雨で 落ちています  収穫は後1週間位かな

 右は ポポー・・・・今年初めて 

  成りました もう1房成っています

果樹 野菜など 色々研究しながら

試行錯誤で、山梨県のJAに聞いたり

教えを受けて PCで調べてり

肥料も 作物によって違うし 時期も 

期間も違うので、難しいです・・・・梨に化成 牛糞 鶏糞を用いると 甘味が落ちてしまうとか 今年は種粕中心に施肥しました





Posted by やまちん at 11:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石灰の効用 果樹の袋掛け終え
    コメント(0)