2019年06月09日
引佐 奥山高原の紫陽花
雨の紫陽花は、格別の趣があるのかな~・・引佐の奥山高原へ行ってみました・・・・新東名 120kで・・ところが行き過ぎで愛知県て・新城で降り 道の駅で、五平餅と 焼きたてのパン食べて・・・・戻り奥山高原へ
受付で 紫陽花まだ咲始めですが・・・良いですか(入園料¥500)・・・確かに咲始め! 珍しい種類もあり 笹ユリ ヤマユリの群生地?もあり・・・
戴いて来た品種
あ そうそう 帰りに 好きな紫陽花の枝1つ頂けるとの事・・・・イモリの生息する池もありましたが、イモリは見えなかったです
大小の池、小さな小川があり・スイレンが たった1輪のみ咲いていました
寺の中の池には、スイレンが咲いていました・・・・一周回れるのですが、なんせ、雨が 降ったりで、今日は散策は止め
モロコシは、、毎日5本消費・・・ワンちゃん4頭も食べるんです・・・・インゲンも穫れています
Posted by やまちん at 20:03│Comments(0)