2019年07月07日
猟用車 修理他
狩猟中は、悪路走行などあり、細かい傷は、結構あるのですが、ボンネットをへこまして、
その修理をしました・・・・修理して、写真を撮ったので、判りにくくなっています
ボンネットを開け 傷の下側の鉄板をドリルで穴を開け 木を削り 修理箇所に当たる様
にして、少しずつ 金槌でたたく方法 なんとか目立たなくなりました
お風呂用の洗剤(ルック)と100均で買った
鏡のアク取り剤です(ダイヤモンド入り)
鏡アク取り剤は、かなり高価がありました
夏の暑さで駄目になりますので、日陰で生育させなければなりません
応急処置・・・・・ま当面は使えるかな
大きさは、完全になりました。・・・・食べれるのは、8月中半です。
ひたすら、病気と、カラスとの闘いです・・・・☂多いと うどん粉病など増える”
Posted by やまちん at 14:10│Comments(0)