2020年09月11日

射撃

射撃

来年の免許更新に 経験者講習会及び教習射撃 2回受けなければ、免許更新が出来
ません。それで、9月3日 教習射撃・・・
そして、 別に友人との実弾射撃です

射撃
今年、散弾銃は廃止しました。・・・・上のライフル銃2丁での射撃です
(上)・猪専用の自動式ライフル銃 口径30-06 スコープは、0倍 ドッドスコープサイト
    です
(下)・鹿専用のスライドアクション式 口径は30-06 スコープは1,5倍~4倍のスコー
    プ付です


射撃この的は、富士岩本射撃場の
 専用的で・外枠外径36㎝です
   使用銃は、写真(上)です

 射撃は、スタンディング(立射)

 射撃スタイルは、連射です
 1秒に1発間隔で4発から5発
 装填、連射します

 実際の猪猟では、撃つチャンス
 は、そうそうありません

 猪猟では、倍率のあるスコープ
 は殆ど 使用できませんので、
 的確に 正確に 安全に撃つ必
 要があるのです
 猪なら、全弾命中しています・・・

射撃
 この的は、上の的の半分です
 円の直径は16㎝です

 ライフルは、下のスライドアクション

 射撃は、スタンデッィングです
 連射ではなく、時間を気にせずの射撃
 で、集弾の傾向が解りました


 ちなみに 教習射撃は 上の的で
10発中 1発当たれば、合格だそうです

2丁銃は 銃の癖、別にがあり、 自動銃
の方が 重量が重く、銃身が重く感じます・・・その為、反動も少なく・狙いが安定します
固定して、撃つ時は、双方とも安定しますが 立ち撃ちになると、軽い スライド銃は
少々安定が、良くありません・・・・4倍のスコープがあり、連射しなければ、的に当てるに
は、そこそこです・・・・・



Posted by やまちん at 15:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
射撃
    コメント(0)