2021年02月01日

狩猟近況 モロコシ

狩猟近況 モロコシ 猪が、極端に少なく、日曜は、鹿も多い場所での猟

鹿と猪のいる猟場であれば、確実に
猪に行く犬ですが、猪がいないです

鹿に付きました・・・前期までは、鹿を
追った事は、あまりなく、追っても、
すぐ、止めていたのですが、今期は、
状況が、変化しています

4人でのグループ猟、鹿を獲りました

来期も、猪猟は、間違いなく、苦戦しま
す・・・・鹿を中心に追うようになる事は
避けたいので、苦戦するかもしれませ

私の周りでは、狩猟者が激減していて、人口8000人の町で狩猟者はたった2人・その内
1人は、今期限りで銃を手離します(罠師は別)
従って、狩猟犬も激減しています。・・・私も犬の保存には、かなり、苦戦しています
写真の手前の犬は、牝 奥は、牡ですが、未だ 子犬が誕生していません・・・・

上に記した猟師 来期は止めるのですが、犬は、アメビー 彼曰く、単独猟の為、山で、犬
を放し、自分が、川待ちをする時間が、足の速い犬では、間に合わないので、足の遅い
アメビーを使用している・・・3時間でも4時間でも掛けてし鹿を、落としてくるとと言う
30頭位獲ったと言う事だった。・・・私の経験では、鹿猟にアメビーは無かった。 サツマ
ビーグルなら、鹿を落とせるが、アメビーでは、落せない・・・鹿を落とすアメビーがいるの
か、新認識です・・・・追跡の足が遅いと、鹿が休んでしまい、落ちてこないが認識だった

しかし、ビーグル系は、使用する気はない。・・・洋犬は切れがない また、単独での猪猟
では、使えない・・・・・


狩猟近況 モロコシ
モロコシが予想以上に成長が早く、急遽 畑作りをしました。400本植える場所です
当然 トンネル仕立てです。 一番大きな支柱を使います・・トンネルにすぐ、着きますからね

狩猟近況 モロコシ狩猟近況 モロコシ後5~6日で植え付けかな・・・・

メジロが、庭の木に、このメジロ牡で、
なかなか良いメジロです・・・若い頃
飼育しましたけど、胸の黄色が多い程
高音(春啼くさえずり)が、きれいで、長く啼くのですね・・今は、飼育禁止です

今日は、葡萄他、果樹の硫黄石灰合剤を 7倍で散布しました。少しでも風があると、車など付着するので大変です




Posted by やまちん at 21:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狩猟近況 モロコシ
    コメント(0)