2021年11月01日
発猟と弾丸制作
久しぶりの放犬ですから、犬も、かなり、やるき満々です・・・・豚熱ウイルス蔓延して、や
はり、猪は少ない様です・・・それでも、さほど大きくない猪の足跡はありました
3~4日前の足でしょう・・・・今日は出ませんでした
1日に回るルートです・・・・今日は、他に 新足があり、手前を攻めましたが、出ませんでした
して、雷管を装着します・・(右)装着する機
械・・・・とりあえず20発制作です (下)火薬を挿入し、必ず 確認します
ます。次の弾丸を発射すれば、銃身破裂します
火薬の計量器ですが。1グレインまでは、
正確でないので、こだわれば 上の計量器で、微調整します…(上)は弾頭装着の機械で
す・・・・54,1グレイン・・・・初速2700フィート’(823m/秒))に設定しています弾の威力は、速度 2乗します・・散弾銃の速度の約2倍近い・・・これがライフルの特徴です
アラブ芋といい、自然薯の仲間です
比較的 作りが、簡単な事
ムカゴが出来なく、余分な種が発生し
なく、かつ、粘りがあり、濃く、美味しい
将来性のある 作物だと思います
Posted by やまちん at 19:46│Comments(0)