2022年12月19日

<狩猟探訪> 鮎大量死

<狩猟探訪> 鮎大量死
白く見えるのは、鮎の死骸です・・ここは、静岡南部を流れる清流 浜川なんですが 
この上流の工場?で汚染物質が、流されます・・決まって、夜 もしくは,雨の日、とうです
支流は、蓋をした排水溝になっており、工場を特定するのが、極めてこんなんです
また、数時間で流れきる為、行政に連絡しても、中々、実態解明には、至らないのかもし
れません・・・・市役所には連絡は、したのですが、・・・どうなったのでしょうか?
毒の入った魚を 貴重なカワセミが食べたら・・・すでに オオバンが食べていました


<狩猟探訪> 鮎大量死
山梨県特産の 葡萄など特産果樹は、全く無く 静岡産 みかんが多く販売されていまし
た・・・・・・甲州市塩山で、ほうとうを食べてきました

<狩猟探訪> 鮎大量死<狩猟探訪>・・・・
今期は、初めて大きく ミクが損傷・・と言うより、極めて深刻な 重症を負ってしまい
ました
猪猟をやる 宿命と言えば、宿命ですが
私の心に油断があったのかもしれません

狩猟は、猪の命をいただくものです 巨猪と犬と戦えば、明らかに 猪の方が有利です・・
しかし、犬と猟師は、大きな信頼関係があり、一体になり、巨猪と闘う という信念が強く
犬が、猪と戦えば、即 駆けつけ、共に、猪を倒すものだと・・長くやってきたのですが
150kを越す巨猪との闘いで、瀕死の重傷を負った事で、信念が大きく揺らいでいます

<狩猟探訪> 鮎大量死知り合いの Y氏の犬も 今期 荒れ茶原
での闘いで、一番の主力犬が、戦死したと
の報がはいりました
いかに、俊敏な紀州でも、猪との闘いは、
いかに難しく また、今回の様に、闘いの
場が遠いと 犬と私が、一体となった闘い
には、限界があると痛感させられました

今まで、使用を控えていた 犬用 防刃ベストを買う事に決めました 2つで、¥90000位
でしょうか? GPS 犬4頭分¥250000など 犬を持てば、結構負担にはなります
今回の受傷でも、¥150000であがるか?でしょうね 入院・今日で9日になります

また、4頭飼育ってというのは、満足いく頭数ではありません・・・今回の様に 主力犬が
受傷すると、戦力は大幅にダウンしてしまいます・・・若犬は、戦力になりませんし、昨年
までの主力犬カナは、年齢的に今年が限界でしょう…4頭いて、使える犬はたtった1頭
になる ミクの体力回復を待ち、子犬を誕生させなくてはなりません・・・・
街中で、4頭以上飼育するのは、中々 至難ですが、これも、猟師の宿命かもしれません

それと、狩猟系紀州犬の全国的減少が 犬を育成するのに 大きく響いていて、飼育する
頭数の大変さと共に 血縁との関係もあり、犬の繁殖に極めて難しい問題なのです



Posted by やまちん at 22:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
<狩猟探訪> 鮎大量死
    コメント(0)