2023年03月08日

トマト植え 狩猟探訪など

トマト植え 狩猟探訪など 6日のGF 富士リバーサイドCC ☂後の為 写真では、分りませんが、5合目から下の
森林も雪化粧していました・・・また雪が しっかり抱いた富士山て、、中々見れないです

トマト植え 狩猟探訪などトマト植え 狩猟探訪など
大玉トマト植え付けです・・・まだ早いので トンネル仕立てです・・・20株です
実は、、大玉トマト栽培は、野菜栽培で、一番難しく これが栽培出来れば、ほぼ、全ての野菜が 間違いなく出来ます
まず、疫病が出ます  そして、尻腐れ病 トマトは、水管理が難しいのです・・・・疫病には、ダイセン 又は、ボルドー散布が欠かせません
尻腐れには、石灰多目に また専用石灰系散布薬剤があります・・・・さらに 水かけは控
えめです・・・・・研究段階ですが 海水を少々散布すると 甘味が増す?・・今年は研究しよう?かな

トマト植え 狩猟探訪など大分 ジャガイモ 発芽してきました・・・・種イモ 春ジャガは、半分にカットして、植えるので、切った側を 上 又は下と 別々に植
えてみました・・・・どう違うのか?です

<狩猟探訪>・・・・・・
 今年は、ミクが、2回 猪に大きく やられ、
 死を覚悟しました・・・2回共 腹を切られ
 内臓が 露出する怪我で、2回目は、特に
 厳しく 大腸 小腸が露出していて、タオル
 と銃袋で固定し、22kあるミクを抱えて
 下山しました これだけ重症だと、対処出
 来る病院も少なく また、病院で、「ダメか
 もしれない」と言われ・・・・腹をくくりました

 2週間入院し、なんとか 命を取り留めまし
 た・・・・今まで、猪と、命掛けた闘いとの
 私の信念もあり、防刃チョッキは、使用しな
 かったのだが、これ程 被害を受けると 
使わざるうをえないと 思い 注文するも ロシア ウクライナ戦争で、輸入が出来ないらし
く 今期は入手不可となり、友人の防刃チョッキを借りて 使用しているが・・・・・・・・・・・
それと、猪が 伝染病 豚熱で、猪が激減していて、両方で、狩猟意欲が 今までに最大
の意欲不足に陥った・・・単独猟が特に激減・・・・協猟は⒛日しかし、単独はたった3日だ
年齢の事もあるが、今年ほど 不満がある 狩猟は初めてである
来期は、まず、犬を作る・・・・そして、単独猟・・・・これが、私の猟 そのものだ・・・・・・・・・





Posted by やまちん at 20:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トマト植え 狩猟探訪など
    コメント(0)