2024年05月08日

鮎遡上 果樹の事

鮎遡上 果樹の事
鮎遡上 果樹の事
今年も 浜川にも 鮎の遡上が、かなりの数
確認出来ました
餌のコケを食む度 キラキラ光ります

この場所は、カワウも多く かなり 食べられ
ています
本格的な 釣り人は、来ませんが それでも
数人が毎年来ます


鮎遡上 果樹の事葡萄 開花が始まりました 紅瑞宝 シャインマスカット 巨峰 ピオーネ ゴルビー 藤稔
などがあり(鉢植え含む)・・・・これからが、正念場です 週、1回の消毒 種無し(ジベレリン
処理)+粒肥大の為 フルメット加用・・・・満開から3日以内位で回 液に浸水  さらに
1週間後位に ジベレリン25ppmで再度浸水します

1度に満開になる訳ではありませんから・・結構長く掛かります

鮎遡上 果樹の事
鮎遡上 果樹の事

林檎も大分結着してきました・・・これから、果実の摘果作業が 大変です


鮎遡上 果樹の事鮎遡上 果樹の事
全ての果実が 摘果作業は必要です
治郎柿の開花です この花の後ろ側から 果実が現れてきます
柿も、1つの枝に1果 着ける様にします
柿は、落果病が、発生し、果実が、全く着かない事も あるので、殺菌剤散布は、必要です

鮎遡上 果樹の事鮎遡上 果樹の事
(左)みかん類も 果実が見えてきました これも、おいおい 摘果です
(右)は、大玉トマト・・・3通りの内 1通りは 
中玉トマトです・・・・トマトには、雨避けビニール屋根あ必要です・・・特に 大玉トマトは、
家庭菜園では、難度は 最大に難しい 部類です

疫病が、殆どで発生し 成長が止まります また、トマト実に 尻腐れが発生します
防止方法は、殺菌剤 ダイセン ボルドー散布します…最低2回はひつようです
尻腐れは、多目に石灰散布を葉全部に振りかける 又は、炭酸カルシュウム散布です

それから、着果安定する為 トマトトーンを花に噴霧する事です・・なかなか難しいのです



Posted by やまちん at 14:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎遡上 果樹の事
    コメント(0)