2017年01月06日

新年の初猟は、猪に軍配あり

・・・・
主力犬 カナが発情期を迎えてしまった  犬の構成は 牝犬2頭 牡犬2頭・・・この雄犬2頭が昨年 
喧嘩した事があり やむなく牝犬だけの 歩猟となった   子連れ猪の 真新しい足跡を確認した

今日は 2人猟 山をぐるっと周り 沢の源頭を越え 別の尾根まで行った GPSで犬を常に確認
すると 反対側の沢 距離で100m 啼きが無い・・・・・・移動している すると我々のいる尾根を越
えた・・・・・・予想に反して 車のある方向へ ・・・・・・そして 上って来た方向へ行く
・・・・・・・・この行動展開は初めてだった・・・GPSに表示される犬を追って・・・この沢に下りてしまった
上の犬は 2歳の若犬・・・・途中で 諦めたようで 戻って来た  犬との距離は600mに開いた

600mとは言っても 直線の話で 追いつけるものではなかった ・・犬が止めてくれれば・・それだけ
だった  カナは啼き止めが主体だ。。。咬み止めのタケシがいれば・・・・たら れば・・・は無いけど

犬の啼きが無いという事は 猪が先出したのだろう ・・・・猪は50~60k位?この位が跳びやすい

今日は 柿の剪定・・・・・柿の向う側には モモ3本 論語2本があり、、、、見難いかな
・・・・・・・とりあえず  剪定は終えたところ・・・・・この後 古い皮を剥かなくてえはならない 葡萄も・・



  


Posted by やまちん at 12:04Comments(0)