2022年02月10日
猪、シダの中へ モロコシ

単独猟場に新人のW君が同行した・・・・・今期は、肉の量が 専用冷凍庫内、満タン
獲る必要は、全くないのだが、山に出れば、どうしても、猟師の顔になる
<狩猟探訪>・・・・・
汗ダクで、長く歩いて、最奥まで来た・・・頂上近くから、下に100m下った時、カナの
動向をGPS で見る・・・・頂上付近を 裏側に行ったり、止まったり動いたり、を繰り返し
ている・・・・カナがシツコイ時は、間違いなく、猪だ
体力の事もあり、再度、上る事に多少、抵抗がある・・が軽い食事をして、登る事を決断
頂上へ30mの時 ミク ショウタが激しく啼いた・・・カナが追った猪に出くわしたのだ
右側6~70mへ行って、また止めた・・・そこは、(上)の深いシダの中、啼きは、⒑m
そこそこ。なのに、猪の姿は全く見えず…20分位攻防が続く・・・・猪は下へ跳んだ様子
犬が離れた・・また右下、小尾根を越えた・・・また、カナの止め啼き・・・W君に沢で、
啼きの真下で待つよう、指示・・・何度もこの深いシダからシダへ移動する・・・なかなか
したたかな猪だった・・・・とうとう結着は付かず・・・猪の勝利・ 狩猟は、知恵比べ
この跳ばれ方は、この場所で2回目・・・次回に攻め方が、はっきり判った
シダ場所全て、把握し、先手 先手で、動く事だが、猪に気取られないように、目的と
する場所に、素早く移動できるか否かである・・・仮に同行者がいたとしても、待ち場を
確保出来るかは、かなりの上級者でないと、難しいかもしれない
Posted by やまちん at
18:20
│Comments(0)