2020年09月02日
明日技能講習会 弾頭制作
ライフルの弾を作成する事を リローディングと言い 目的に合わせ 弾頭を選び 自分に合う火薬を使用して 初速を決め 弾頭を作成していきます
使用した薬莢から 雷管部を外し 膨張した薬莢を矯正します
使った雷管を外した 薬莢が 確実に銃に
適合するか、実際に薬室に装填して確かめます・・・・それから、新しい雷管を装填します
火薬を忘れても 弾は発射され、銃身中で止まり、次弾を撃てば 暴発します
今回は、射撃の為初速を2500 ft(秒)に設定。銃は,2700ftで調整してあるので。どうかな
0,1グレイン0,00648g)まで、計測できる火薬の秤です
この弾頭 猪用の弾頭で、長距離を狙う弾と言うより 威力を重視した弾頭で、射撃用ではありません
毎年 果実の盗難が多く 私を含め4名が 被害に合っています 5日前は、盗んだ財布が畑に散らばり 私の畑が3回 諸々7~8回被害に合い
防犯カメラ設置する事にしました・・・友人のY君もすでに設置 しかし、私も1台では 心持ちません 血あk時価もう
1台・・・・警察も、動いていてくれていま
(カメラが捉える範囲です) すが、何時頃 曜日はなど どろぼーのパターンが必要です
Posted by やまちん at 20:52│Comments(0)