2021年07月18日

葡萄 モロコシ 猪犬

葡萄 モロコシ 猪犬
葡萄 モロコシ 猪犬 1月末に撒いたモロコシを収穫した後

研究というか、実験で再度植えたモロコシ

間隔を30㎝、横を50㎝で2通り・・。で1群
と考え、  これを2群・・・合計60本位作りま
 した
この時期のモロコシは、天敵のアワノメイガ
(蛾の幼虫が、実 穂 モロコシの芯に穴を
開け、酷い時は、食べる事は、困難になりま

消毒 デナポンがあり、穂が出た頃、穂の中
に振りかけるのですが、それでも、被害も多
く、収獲21日までと規制もあり、他の消毒も使って、アワノメイガを抑えようと思っていま
す・・・・こんなに遅く作ったのは、初めてです・・早く作れば・・・アワノメイガは入りません
・・・・・通常の作付では、アワノメイガ被害で、作付を諦める人も多いのです・・・・・・・・・

葡萄 モロコシ 猪犬葡萄 モロコシ 猪犬
ポポーです・・木になるカスタードクリームって、形容する事があります・・・味は、マンゴー
とバナナの様な感じです・・・・ポポー(マンゴー)と表示してあることもあります
完熟して、木から、落ちる時が収穫期で、日持ちは2日ってところです…その為販売は難しいです

葡萄 モロコシ 猪犬葡萄 モロコシ 猪犬
紅瑞宝・・粒2個不良・・しかし、色付きが、    シャインマスカット・・黒い点は黒痘病・・
早すぎる・・理由不明だ            病気粒は随分摘粒したのだが・ここから割れ
                                    るだろう 


葡萄 モロコシ 猪犬葡萄 モロコシ 猪犬
 これも、紅瑞宝、本来8月10日頃から収穫が始まるのに、今年は、例年と違うのか、
 粒肥大用フルメット2PPm使用した為かは、解らないが、色付き始めている

葡萄も 紅瑞宝 シャインマスカットの他に ピオーネ 巨峰 藤稔 ゴルビーの苗10鉢が
ある・・・地に植える場所はないけど・・温暖な静岡で、色が付くか研究したいと思っている


<狩猟探訪>・・・・狩猟は犬に始まって、犬で終わる・・・・
  狩猟ほど、奥が深く、山を知り、犬と巡りあい、長い時間を掛け、犬を訓練し、信頼し
  あったり、また、悩んだり、する・・・趣味というより、生き甲斐・・・道楽なのかもしれない
  数多い犬種の中で、自分にあった、犬を求めると、その犬の性能、性格などにほれ込
  み 他の系統には、目が行かなくなる今のカナという犬・・・タケシの兄弟の古家系紀
  州に 京都福知山の茶の紀州系を掛けた犬との子供・・・タケシの兄弟は両方とも、猪
  を止める名犬だった・タケシの兄弟を友人のk氏に譲った(牝)・・・K氏曰く、これ程の
  名犬は見た事が無いと言わしめた
  タケシは,3大名犬 テツの血を引く犬という・・・今系統保存をするのに大変苦慮して
  いる・・・・猟だけするのであれば、苦労はしないが、今の系統犬での猟となれば、数年
  しか持たない・・・牝犬は、私の 古家系 友人の福知山の犬 神奈川の友人の三分
  一氏の山代犬といるが、肝心の牡の優秀な犬がいない・・・なかなか難しい
  さる友人の犬に期待しているのだが、彼に負担を掛けるのも、申し訳ないと思うので
  すが、お互い、共存する道を探っていくしかないのかもしれない  猪犬を使役してい
  る知り合いが他にいない訳ではないが、少し、雑種化していて、この犬から、系統を引
  く気にはならないのだ・・・





Posted by やまちん at 14:28│Comments(2)
この記事へのコメント
いつも中身のあるブログありがとうございます。
紀州犬探しをスタートしました。みつかるかは分かりませんが頑張ります。
又、コメントを入れさせていただきます。
Posted by 後藤徳市 at 2021年07月19日 12:16
紀州犬での狩猟をどの様にやろうとしているのか、必要なのかです
日本犬は、飼育が難しく、また、猪に対峙する姿勢は、犬に依りますが、猪の攻撃を受け、それでも、再度攻撃をする犬と言うものは、性格が強くなければ出来ません。また、追い啼きが無く、犬が、獲物を追っているのかさえ不明なことがあり、グループ猟では、啼き犬の方がに目が行き、日本犬を駄犬と判断されることさえあります・・・10人中まず、10人失敗します・・・単独での猟、でなければ、止め犬の本当の猟芸は、理解出来ないかもしれません
また、犬を20~30万円投資した人でないと、真剣に長く我慢して、作出出来ないかもしれません・・・洋犬に比較して、猟付が遅い・・・5年は我慢できない人では、紀州犬は、難しい・・猟人が激減し、猪犬飼育者はさらに少なく。まして、紀州犬となると、さらに、少ないでしょう、グループ猟で、紀州犬を訓練する事は不可能です 単独で、訓練出来る覚悟がなければ、不可能だとおもいます・・・単独猟などしている猟師とコンタクトを取る方が早いかも
hirommi .go.99979@au.com
Posted by やまちんやまちん at 2021年07月25日 19:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
葡萄 モロコシ 猪犬
    コメント(2)