2016年12月23日

イノシシ搬出 年賀状作成

9j時に出発し 10時過ぎに現地に着いた・・・・GPSで 最短の道を探した・・・・・狩猟時時とは 反対

側から上った 解体する以外 搬出する方法はなかった・・・・・ナイフ二本 猪の脂で すぐ切れ

なくなる・・・・・ナイフをティッシュペーパーで常に拭き サンドペーパーやすりで研ぐ・・・・

皮と骨を外し 完全に肉だけにして荷物を整理するまで 1時半を回った・・・重量は一人25k位

か これ位が限度だろう 急斜面があり 崖に近い場所もある また 倒木が交差している

アルミの背負い子 と レンジャクで背負った

急斜面を背に 何度も何度も休み

2時半頃 ようやく 車に着いた

そうそう・・・・・門松制作様に

竹を取って来た


・・・・・・

年末・・・色々やる事が山積している・・・・・畑に 果樹の剪定 大掃除 そして門松作り・・・真っ先に

年賀状作り・・・・毎年 手書きで作っているので 今回は この二種類にしました

まだ まだ かかりそう・・・・・・・24日は 鹿猟の約束があり…標高1400mの先まで・・・・・・


  


Posted by やまちん at 08:21Comments(0)