2016年12月26日

鹿猟 門松制作

・・・・・・標高1400mの山犬段・・・・・ここが24日の鹿猟の猟場だった  静岡を4時40分出発した

待ちに 二人が出発した  彼等が着いてから  犬を掛ける予定だった・・・・ところが 緊急無線が

飛びこんでくる 「鹿 2頭 3頭 4頭5頭」・・・・・林道のすぐ 上で 遊んでいたのだろう  彼等は

散弾銃であるがため 発砲しても 当たらないと判断したのか あるいは 弾を装填していなかった

のか 発砲音はなかった・・・・・・・これで 目的の場所の鹿は全て出てしまった・・・・・・・・・・・・・・・・


  真ん中が バラ谷の頭 南アルプス最南端の2000m峰 かなり前 友人がこの 山で狩猟中

 遭難した  とに角 笹が完全に 枯れているので 見通しが 良すぎる 猟人も 犬も 鹿に近付く

 前に 鹿に発見されてしまう  犬だ出すも 下へ跳ばれてしまった



 山犬段から の大札山 ・・・・・この日 タイヤはパンク・・・・・山でのパンクはきつい・・・・タイヤの横

 を切ってしまうので・・・・修理不能が多いからだ・・・・・・おまけに 帰り・・フェンダー下を 何かが

 当たり 部品脱落  氷点下の山道は 落石は 当然ながら 尖った岩が 立って凍っている

 これが タイヤをパンクさせる原因になる

日曜は 金谷で 猪猟だった

鹿猟にも行った 友人のY氏

日曜は 来る人が無く 2人

というので・・・タイヤはパンク

膝は痛い 所用は山積みだが

行かない訳にはいかないな

しかし…猪は出なかった


26日は 山で紛失したナタ

の捜索・・・発見出来なかった

帰ってから 門松制作・・

松 熊笹 梅 南天 は30日頃 取り付ける・・・・・全て揃っている・・・・山行毎回だから…当然カナ。。。









  


Posted by やまちん at 20:45Comments(0)