2020年02月03日

鹿猟は、焼津朝比奈川の河津桜五分咲き



R362から見た稜線林道方面  トンコレラの関係で、掛川から富士川付近まで、狩猟自
粛範囲に入り、にわかに 川根奥方面が、狩猟可能範囲になり、日曜は、数組が
狩猟に入った様だった。・・・・私も、10年余 この地で鹿猟をやっていない
林道も変わり,山容も変わった。・・・・鹿防護ネットが出来、鹿の逃避する方向にもかなり
変化がある。…また、犬が猪専門犬・・・・鹿には、啼く事がなく、犬が遠くへ行った時には
鹿を追っていた。距離50mで2回・・植林で撃てず・・・猪を止めたが、距離470mで行け
ず   まだ、状況掌握に手間取る・・・・毎回獲るという訳にはいかない様だ・・・・・・・・・
・・・・感と状況をつかんでくれば、かなり、捕穫UPするでしょう・・・少人数ですけど・・・・


一番開花している桜は8分位~2分咲きまで・・・・・私は、河津桜より、ここの桜の方が 
見どころがあると思います・・・・・場所は焼津朝比奈川沿い、東名ガードの北300mかな

メジロの大群が、はなの蜜を、つついていました。・・ヒヨドリも来ます
   河川敷には、菜の花が満開
スイセンも満開です…水曜位にはもっと見頃でしょう


桜並木の東 岡部へ抜ける方向には、写真の梅の並木が見られます・・・穴場でしょうね
  


Posted by やまちん at 15:21Comments(0)