2018年10月10日
狩猟解禁真近 射撃に
猪 鹿の狩猟期が、もうすぐそこ(11月1日)に迫って来ました。・・猟期前の射撃が
義務?付けられています。 最大の友人と射撃です
昨年から、増えすぎた猪 鹿駆除対策?で、狩猟期が延長され、11月1日から解禁になったの
ですが、行政は、狩猟を全く理解しておりません。・・・・早い時期の 猪 鹿って 肉が不味い・とて
も喰えたものじゃありません……殺戮だけでの狩猟なんて、私には、とても出来ません、
敷いてあるのは、猪動的様的です。
射撃とは、全く別のものです
私は、大物狩猟家ですので、あくまでライフル射
撃が主体になります。散弾銃は、付き合い程度
今日は、銃の照準調整が主な目的です。 標的は50mですから、僅かな誤差は出ますし、狩猟銃
では、連続射撃をしますと銃身が熱くなり、着弾点が狂ってきます (左)着弾これ以上修正不可!
狩猟…特に 猪猟は、犬に尽きます。 犬に始まって、犬で終わります。 理解している猟人は、少ないのが、悩みの種です
これから、犬を上の彼と共同で作出していきます。正直名犬を飼育・作出・続けるにはには、多大な資金も必要で、生活の犠牲さえ必要です……遊びと捉える猟人とは、軋轢も出ているのです
Posted by やまちん at
19:55
│Comments(0)