2019年06月12日
☂葡萄病気も・・消毒に苦戦
梅雨に入り、☂ ☂で、消毒が遅れ、病気も出始めました後☂・・・で12日(今日)再消毒
(上)黒痘病・・・黒い点 成長につれ ここから割れてきます・・・・・ツルに出れば 成長が
止まってしまいます・・・・決定的な病気なんです・・・病気 まだ2房のみで助かってます
右が 正常に成長した房です
(左上) 最初に収穫できる プラムです・・・・本日の収穫です…これにモロコシ6本です
収穫予定 スイカ小玉 25個位 トマト20本×20個で400個位・・他もすでに食べきれず
精肉を 補助に与えています
11月8日に獲った猪肉です・・また3月に
獲った猪も 肉は、あまり美味しくないので
す 脂・・・全くありません
猪肉が美味しいのは、12月に入ってから,1月中に獲った猪は、しっかり脂が乗って
美味しいのですが、㋀中頃から、交尾期に入ってしますので、次第に 旨みの脂が落ち
てきます・・・猟期だけが伸びてしまい・・・美味しくない肉も結局獲るようになりました
右は 2k煮込んで、朝、犬にくれて 残った分です・・・・3日に分けて4頭に与えます
Posted by やまちん at
19:31
│Comments(0)