2015年08月07日

射撃に行ってきました



・・・富士の岩本山公園近くの 岩本山ライフル射撃場です ライフル銃 散弾銃のスラッグ弾を撃て

る射撃場は 静岡県では2ヵ所だけです  距離は50m 黒い点が的です 4つの黒い点が私の的
・・・



スラッグ弾射撃です スラッグというのは散弾銃   私の愛銃です 共にライフル銃で左が猪専用

で撃てる 一番大きな弾 1発弾で 猪 鹿用です   の銃 右が鹿専用です 何が違うかというと

                                射撃距離が猪は近く 鹿は遠い為スコ-プ付き

私は、より、実猟に近い射撃練習を心掛けていて 5発装填し 1秒間に1発連続して5秒間に全弾

撃つ練習をします。より正確に より安全に連射出来るかを練習するのですが 殆どの人は、丹念

に1発づつ 体を固定するというか 肘をついて 得点を重視する打ち方ですね でも猪は瞬間です




射場は3面あります この射場は、、スキ-ト射場といって 赤い皿が左右から 出ますので それ

を撃ちます  銃自体も ライフル スラッグ射場で使用する銃とは全く違います  トラップッ射場も

あります 合わせてトラップ銃という別な銃を使用する人も多いです  弾も違います



この施設は 射撃場 と ゴルフ練習場の共用に

なっていて ゴルフの方が規模は大きいでしょう

射撃重視にするか 実猟重視にするか また

実猟でも 犬掛け 待ちの人でも 射撃も 銃も

違う位で 奥は限りなく深いですね
  


Posted by やまちん at 21:39Comments(0)