2016年07月18日
連休最終日航空博物館へ
航空博物館が浜松で ネットで1番の人気という事だったので 行ってみました・・・・・・
ナイキ 地対空ミサイルが出迎えてくれました・・・・航空機並の大きさには ビックリです
有人最後の戦闘機と言われた F104 スターファイター これから F4ファントム F15イーグル
と日本の主力戦闘機は 変わって行くのですが このF104が 一番美しい機体だと思います
F-2 日米 共同開発? の支援戦闘機・・・・・・・
この博物館 流石に 浜松航空自衛隊付属だけあり 入場料 駐車場 全て無料でした
航空祭には今年も行きましたけど この施設は初めて 人が多いのにもビックリ!
ゼロ戦52型でしょうか 復元され展示されていました
20mmバルカン砲 と2連奏20mm高射砲です 私は兵器マニアではありませんが 少し興味が
ある程度です 女性グループが来て バルカン砲(ファランクス)を1度に 弾が出る・・・と説明
してました あれ 銃身が回転しながら 弾を発射出来る機能・・・・・・言いませんけど
実は ウナギを食べに行ったんですが・・・・・・・・天然ウナギの店・・・見つかりました

Posted by やまちん at
21:47
│Comments(0)