2019年12月02日

黒俣の大銀杏 狩猟


この絶景が見える場所が日曜の猪猟場でした・・・・民家あり お茶畑あり で結構 色々
気にする場所でもあります



午前中は、私が 犬掛けです・・・・・周りにある猪の跡は、新旧入り乱れていたのですが、
今日は 全くお留守でした ・・・・真ん中のミクが受傷から、抜糸しての初猪猟です


午後は Y氏が3頭の犬で
掛けた

この犬も、咬み止め系の
犬ですが、先出した

猪が40kいないだったの
か・・・跳ばれてしまった

4,5声 啼きが入ったが
待ち の逆へ飛ばした

7k程離れ、・・・・今日は
恵まれる事はありません
でした


総勢4人の猟・・・どうもこの人数で固定でしょうね・・・・毎年 減ってしまってい
ます・・・・・止め犬での猟なので、あまり、人数は、気にはしませんが、
2人猟 3人猟も増えるでしょう  むしろ単独猟が出来難くなるかな



 静岡黒俣の大銀杏 幹回りの大きさは、近くに行けば 判ります…7~8mはありそう

 他の銀杏は、完全に色付いているのに 大銀杏は、まだなんですね


雨が多いのが この椎茸には、好条件です・・・・庭のホダ木は、ちらほら 出てきています
  


Posted by やまちん at 15:54Comments(0)